ちょっと、長文です
先日、12/2くらいに ?
去年、購入したipad2が,
いきなり 2,3分で 電源が切れて、また、すぐ
つながるんだけど、パスワードをいれないと使えない
という状態になりまして
容量も小さめだったしビデオ(動画)も10本くらい撮ってあったので
重くてダメなのかな?と
ビデオ(動画)をバックアップとって削除したり
写真の重いのを削除したり
なんだかんだ2日間くらいやってたのですが
いっこうに良くならず、
結構、メモリに負担があって
壊れちゃったり簡単にするのかなと
愕然としていたら
こんなサイトを発見しました。
『12月2日のiPhone再起動ループ不具合の原因アプリ、対処法・解決方法まとめ(家計簿Zaim、Wi-Fiセキュリティ、InstaMagなど)』
https://sumahoinfo.com/iphone-ios11-reboot-loop-fuguai-cause-how-to-fix
その通りにしてみたけど
あまり良くならず
その流れで、こんな記事をみて
『iPhoneの再起動ループ不具合の修正含むiOS 11.2が異例の週末「緊急」リリース』
https://sumahoinfo.com/ios-11-2-released-to-fix-reboot-loop-issue-iphone
これをしてみたら
やっと治りました。
いや〜珍しく 早めに OS をアップロードしたら
こんなことになるんだなと
でも、助かりました。
良かったです。
ついでに、こんな記事ありました
0 件のコメント:
コメントを投稿